今年の振り返り&来年の抱負
出会いの年
みなさま2024年はどのような年でしたか。
当サークルの活動を振り返れば、たくさんの素敵な出会いに恵まれた一年だったといえます。去年の「魅力市」のような大規模な活動を行うことこそ叶いませんでしたが、今年は数々のワークショップや企業訪問を行うことができ、たくさんの企業様や団体様の方々と交流することができました。また、新歓活動を通して、たくさんの新入生の方々とも交流することができ、嬉しいことに、たくさんの新入生にご入会いただくことができました。サークル内でも活動やイベントを通して絆を深めることができたかと思います。
来年もたくさんの方々との交流を大切にしていきたいと思います。よりサークルを盛り上げられるように、そしてメンバー1人1人の思い描く未来像に近づいてもらえるような企画を実行していきたいと考えています。そして、「社会に通用する同志社生」の育成を実現して参ります! (当サークル会長・広報担当執筆)
企業訪問&勉強会
11月13日〜 @株式会社エクス様
この度の活動では、エクス株式会社様に伺いました。キュービックという、主に就活生が実施する性格診断を提供していただき、自己分析を行うことで将来のビジョンをより明確にすることができました。また、起業家として大切なことや、リスクを負うとはどういうことなのかなどに関してご教授いただき、アントレプレナーシップについての理解を深めることができました。
私は人生で初めて企業訪問をさせていただきましたが、普段の学生生活では交流の機会が少ない、社会でご活躍される方の貴重なお話を拝聴することができ、大変貴重な経験になりました。私は、学業や将来のことなどについて、日常を通して様々な悩みを抱える傾向があり、その悩みが決断と行動の遅延につながってしまいます。また、選択を迫られる時も、切り捨てたはずの選択肢を気にしてしまい、結局中途半端な結果になってしまう体験が多々ありました。
しかし、今回の活動で「決断というのは、決めて断つこと。自分が切った選択肢に再び戻ってしまうことで失敗してしまうことがある。だから、重要なのは自分が決めた選択肢以外は切ってしまうこと」という考え方を起業家の視点から学ぶことができました。一度した選択は変えない、そう意識して生活することで、日常生活の中での決断しきれないというストレスが減り、より自分の決断に自信が持てるようになりました。起業家として大きな決断をされてきた同社の社長様から決断のことについてをはじめ、人生における教訓をたくさん学ぶことができました! (メンバー 1回生執筆)
株式会社エクス様、この度はご協力いただき誠にありがとうございました!
新歓盛大に開催中!成長できる大学生活を!
4月2日〜 @同志社大学今出川キャンパス
新入生の皆様、ご入学おめでとうございます!弊サークルに関して非常に多くの方々からご関心をお寄せいただき、そして新歓イベントにもお越しいただいて感激です!同志社ベンチャートレインの活動の特徴の一つとして「一人一人が挑戦・活躍・成長することができる」という点が挙げられます。リーダーシップを発揮しイベントを企画する役割、イベントに出店していただける企業を誘致する役割、イベントを多くの方に広報する役割、イベントを盛り上げる役割、、、と一つのイベントだけでも多種多様な役割がございます。一人ひとりが何かしらの役割を担い、主体的に目標に向かって活動するという経験をすることができます。自分の長所がいまひとつわからない方もキャリアに関する講演会や弊サークルの活動を通して自分なりの答えを得ることができると断言します!ぜひ、たくさんのご入会をお待ちしております!
【1月4日投稿】
講演会 「自分のやりたいことを見つける方法 私のキャリアチェンジの体験談
3月2日 @同志社今出川キャンパス
中小企業診断士、キャリアコンサルタント、弁護士、税理士、社労士、社会起業家の方をはじめとした、実際に社会で活躍されている方をお招きし、ワークショップを開催しました。
前半パートでは、『“自分のやりたいことを見つける方法”私のキャリアチェンジ体験談』というテーマで中小企業診断士の方にお話をしていただき、その後、“自分のやりたいこと”を明確にするため、興味関心や過去の出来事を振り返ることで自己分析を行いました。
多くの社会人の方のご協力のおかげで、メンバーと社会人の方とがマンツーマンでの対話が実現され、メンバーそれぞれの価値観の根となる部分を引き出せました。
実際に参加したメンバーからは、『「自分がやりたいことって何?」「自分にとって大切なことって何?」というという自身への疑問が、周りの方々との対話によって導き出されるのが非常に刺激的で印象的だった』や、『社会で実際に活躍されている方々から、普段耳にできないような貴重なお話を聞け、非常に有意義な時間であった』などの感想も得られました。
今回弊サークルの活動に興味を抱き参加して頂いた皆様、本当にありがとうございました。
【3月3日投稿】
2023年の活動を紹介【1】
6月11日 @京都魅力市
京都府内の岡崎公園にて縁日を主催しました!京都府内のたくさんの人気店の屋台と、学生が考案した屋台が岡崎公園に集結し、当日は盛り上がりを見せました!国籍や年齢問わず、多種多様な層の方が集まるのが京都の良さであると改めて実感しました。たくさんの笑顔と思い出の溢れる素敵なイベントとなりました!出店していただいたお店の皆様、ご協力いただきありがとうございました!
【1月4日投稿】